生まれて初めて北海道に渡ったのが、25年前、新婚旅行の時だった。
当時はもちろん青函トンネルもなかったし、
初めて乗った飛行機もボーイング727だったと思う。
新婚旅行とはいえ、お金もなかったし、いろいろ考えて
なるべく安上がりな旅行を企画した。
あまりメジャーではない尾岱沼を選んだのはなぜだったのだろうか。
多分、当時はやりはじめていた旅行雑誌にでも載っていたのだろう。
ノートに書いた旅行のスケジュールが出てきたので、載せてみた。
今では廃止線になった鉄道を使ったりして、時代の流れを感じる。
まったくフリーで出かけた旅行で、慶弔休暇にレイオフの2日間を
たして、6泊7日の旅だった。 なにしろ当時の北海道は、今は赤字で廃止になってしまった鉄道が あって、それほどバスを使わなくても電車(またはSL)が走っていた。 SLはその年、廃止になって記念切符を買った。 札幌から夜行列車に乗って、釧路を経て根室標津まで、延々と続く 湿原の中を走った記憶がある。 でも北海道に来たことを実感する風景だった。 あの時、尾岱沼で泊まったのが民宿「トドワラ」だった。 雑誌に載っていたので、直接電話して予約したと思うのだが、 今回の旅行を計画している時に、ガイドブックの中に「トドワラ荘」というのを 見つけた。 電話して予約する時に、「いつからやっているのですか?」と聞いたら 娘さんが24,5歳でその娘さんが生まれる2年ほど前から始めたと いうことだった。 私達の新婚旅行が25年前、もしかしてあの時の民宿と同じかなと思って 今回泊まったが、残念ながら私の記憶が役に立たず、思い出すことはできなかった。 あの時の記憶と言えば、前日か前々日に雪が降ったとかで(5月20日頃)、 とにかく寒くて、民宿の食事とは別に、ストーブの上で茹でた小さな毛蟹を ご馳走になり、ものすごくおいしかったことである。 もちろん、売り物にならない小さなカニで中身も少しだったが、冷凍ではない おいしさがあった。 それから、長靴を貸してくれて、近くの湿地に連れて行ってくれたが、 そこでおそらく夫婦であろう丹頂鶴を間近に見た。 あの時には名前も知らず、あとで図鑑で調べた、オオバナノエンレイソウ、 エゾエンゴサクなどがいっぱい咲いていた。 随分昔のことである。 |